Toggle navigation
ホーム
事業案内
事業概要
会社案内
設備紹介
中国EMS工場
製造への追求
工場とのzoom連携
製造への追求
株式会社ライジングの人々
TIME誌への掲載
工程
試作から量産まで
企画・開発設計・部材調達・管理
基板実装・組立
検査体制
お問い合わせ
English
株式会社ライジングの人々
Interview 02~04
Interview 01
Interview02
Hさん
株式会社ライジング 第二製造
素直さを大切にしています。
現在、どのような仕事をされていますか。
部品を取り付ける組立作業や現場の進捗管理や後輩の指導を行っています。
やりがい(達成感)を感じるのは、どのような時ですか。
日々の仕事にやりがいを感じています。
今までで、一番大変だったこと・辛かったことは何ですか。
入社して数ヶ月後、作業のスピードが速くならなかったことが辛かったです。
その時にどのように乗り越えましたか。
上司や先輩方にアドバイスをしていただき、それを意識しながら作業しました。
会社の雰囲気や環境はどうですか。
若手の方が増えてきて、活気的な会社だと思います。
休日はどのように過ごされていますか。
友達と遊んだり、趣味のサッカーをしています。
入社してから現在までで、仕事を通じて成長したと感じることは何ですか。
自分の事だけでなく、現場全体を見て行動できるようになりました。
今後の目標を教えてください。(数年先の目標をご記入ください。)
他の仕事も覚え、従業員の皆さんに頼ってもれえる様になることです。
Interview03
Yさん
株式会社ライジング 第二製造
毎日、目標を立てて仕事を始める事を大切にしています。
現在、どのような仕事をされていますか。
現在は、レンズの清掃をしホルダーに接着剤などを使用し接着しています。
やりがい(達成感)を感じるのは、どのような時ですか。
朝に一日の作業予定を立てるのですが、その予定通り、もしくはそれ以上に作業を進められた時に達成感を感じます。
今までで、一番大変だったこと・辛かったことは何ですか。
生産台数が多かった時に、中々予定通りに進められない事が辛かったです。
その時にどのように乗り越えましたか。
予定の組み方を見直したり、他の方に手伝って頂いたり、残業をする等して乗り越えました。
会社の雰囲気や環境はどうですか。
とても和気あいあいとしていて、社員同士の仲も良いのでリラックスしつつ、適度な緊張感をもって仕事に取り組めています。
休日はどのように過ごされていますか。
休日は友人と遊んだり、自分のしたい事をしてゆったりと過ごしています。
入社してから現在までで、仕事を通じて成長したと感じることは何ですか。
入社当初は、人とコミュニケーションを取ることが苦手でした。今は仕事を通じて話す機会が増えた事により、特に苦手だと感じることが無くなりました。
今後の目標を教えてください。(数年先の目標をご記入ください。)
自分の出来る作業を増やして、後輩に教えたり、部署での支えの一人になれるように頑張っていきたいと思います。
Interview04
Tさん
株式会社ライジング 品質管理課
よりよいチームワークをつくれるように、日々のコミュニケーションを大切にしています。
現在、どのような仕事をされていますか。
基板に正しい部品が実装されているかチェックしたり、部品の向きや浮き、半田の状態を検査しています。また、組立された製品も検査しています。
やりがい(達成感)を感じるのは、どのような時ですか。
次の工程や、直接お客様に流れる製品もあるので、最後までしっかりと責任感をもって検査しなければいけないところに、やりがいを感じています。
今までで、一番大変だったこと・辛かったことは何ですか。
入社当時は、コミュニケーションをとるのが苦手で仕事内容を聞くのに時間がかかった時期がありました。
その時にどのように乗り越えましたか。
周りの方が優しく助けてくれて、自然とコミュニケーションをとれる様になりました。
会社の雰囲気や環境はどうですか。
同世代が多く、部署が違っていても仲も良く、困った事がある時は相談をできる環境なので雰囲気はとても良いです。
休日はどのように過ごされていますか。
食べる事が好きでいろんなお店を巡ったり、有名な観光地に行ったりと充実した休日を過ごしています。
入社してから現在までで、仕事を通じて成長したと感じることは何ですか。
始めての作業で、中々慣れない事も多く困ることもありました。現在はリーダーという役職を頂き出来る作業が増え成長を感じています。そして以前よりも責任感が強くなりました。
今後の目標を教えてください。(数年先の目標をご記入ください。)
作業に役立つ資格を所得し、今よりも出来る作業が増えることが目標です。